卓キチにも効いた?!横回転サーブのコツ、全国大会でも効く卓球のサービスとは

初心者からプロまで一貫して大事な技術、サーブ

皆さんこんにちは!こころ卓球の是恒です。
今回は以前試合させて頂いた卓キチさんにも効いたサーブの紹介です。



僕自身、試合の中で純横回転と巻き込み横回転を使い分けていくタイプで、どんなことに気を付けながらサーブをしているか解説しているので是非見ていってください。※この動画は3月に撮影されたものです。

巻き込み横回転、純横回転の2種類のサーブ

僕は試合で純横回転と巻き込みサーブによる逆横回転サーブの2種類を使って試合していきます。僕はサーブで純横回転と逆横回転の2種類は持っていたほうが良いと思っていて、それは相手の相性が関係してくるからです。純横回転をレシーブするのが得意な人は逆横回転はそこまで得意ではないことが多いのです。逆もしかりで、相手が苦手な方の横回転を主に使っていったほうがサーブから崩しやすいです。そして相手を更に崩すためにコツが2つ。それは【体の向き、視線で相手を騙すこと】と【打球点をあえて頂点で打つ】ということです。詳しくは動画内で解説してますので、見てみてください。僕は左利き中ペンですが、右利きのシェイクの方も意識することは同じなので、参考にしてみてください。

おすすめの練習方法

動画内で説明しているのですが、まず【体の向き、視線で相手を騙すこと】を意識してサーブ練習してみてください。そしてこれは上回転、下回転等どんなサーブ練習においても言えるのですが、【相手がいることを想像する】とサーブ練習の効果は上がるので、おすすめです。

改めてルールに気を付けよう

サーブ権は2本交代、ネットインしたらやりなおしというのは皆さん知っていると思いますが、手をしっかり広げる「オープンハンド」の上にボールを置くということ、16㎝以上のトスを上げるという部分を忘れてしまう方がたまに見られます。大会で違反サーブを注意されてしまうと、かなりペースが乱れるのでしっかりルールは守ってサーブを出すようにしましょう。

【YouTube更新頑張ってます!】→https://www.youtube.com/channel/UCzBUECR2gYHopaeA6jkHeVg?sub_confirmation=1

【ツイッターはこちら】代表黒田コーチ→https://twitter.com/kuroda_cocotaku
是恒コーチ→https://twitter.com/tsune_cocotaku